4/20(水) 和歌山メジロを求めてまたしても和歌山 煙樹ヶ浜へ行ってきました
今回の釣行メンバーは、長兄と私の二人。
実は長兄は、これまでで
煙樹ヶ浜 4週連続釣行中
そろそろ飽きてきていたようだが、私の猛烈なリクエストにより5週連続煙樹ヶ浜釣行決定
先週の釣行では、私が家の用事で夕方には神戸に帰らなければいけなかったのだが・・・
長兄からの猛烈な延長戦指令が下され、夕メズメまで闘う事に
帰宅後はもちろん家族から
大ブーイングを喰らったのは言うまでもない
っという事で、今回の釣行は朝マズメ限定で釣行を許してもらった
日の出も早くなっている事だし、出発時間を少し早めてAM2:00に神戸を出発
今回は、長兄からの延長戦指令が出ても帰れるようにジョイマン号でレッツゴー
順調に高速を進み、現着は予定通りAM4:00
駐車場に車が1台あったが、まだ車内で待機している模様。
夜明けまでまだ早い&この日は寒かったので我々も車内で待機していると・・・
駐車車両のヘッドライトか点き、なんやらゴソゴソしているような。
これはイカンと、我々も急いで準備を始めると駐車車両は去って行った
(?_?)
二人で顔を見合わせ、
「あの車・・・絶対車内でアレしてたよな。なんか揺れてたし。」
二人それぞれの妄想ともう1本のロッドを膨らませ暫く待機
(-。-)y-゜゜゜
すると、後ろから1台車が到着する。
またしてもこれはイカンと、次は完全に用意を済ませ場所取りに
誰もいない真っ暗なサーフで場所取りってどうなん???と思いながらも早歩きなジョイマン
無事に前回とほぼ同じ場所に陣取る。
さぁ、和歌山メジロよっ!!とっ捕まえてやるわ!!
和歌山メジロ・ハマチ・アオリイカ情報ならコチラから ↓
にほんブログ村
ジョイマンもランキング参加中(^O^)応援ポチっとして続きへお進み下さいm(__)m
場所取りしたが、日の出はまだだし、かなり寒い
もう一度、車内で待機しようとすると長兄が・・・
長兄:腹が痛くなってきた。ウ○コ出そう。車でトイレまで行こうよ。
ジョイ:マジでっ!?竿とか置きっ放しで離れたらアカンやろ!!
長兄:ウソん!?マジ漏れそう
ジョイ:いつもの十八番!!野○リしたらエエやんか
長兄:ええっ!!ホンマに言うとんかいなっ!?しゃーないな。ほなティッシュちょうだいな。
人にご迷惑が掛からないところへ歩いて行く長兄を悪人の目で見つめるジョイマン
(ーー゛)
長兄はヘッドライトを点けているのでどこに隠れているかすぐ分かる。
差し足、忍び足でゆっくりと長兄の後ろに回り込むと・・・
長兄:うぅぅぅ。うぅ。うぅぅ。
唸っているのである
全てが終えたであろう頃、手だけを伸ばし、真っ暗闇の中でシャッターを押す!!
果たしてカメラがちゃんと長兄のアノ姿を捉えているのかも分からないがフラッシュがたかれる
長兄:あぁぁぁ!?ゴラァァァァ!!何を撮っとんじゃ~!!
ディスプレイを見ると暗闇の中、素晴らしいナイスショットが
(・o・)
あなた・・・顔やガタイの割には・・・
お尻キレイなのね。ウフッ(^○^)
(私、ジョイマン。そのような趣味はございませんので。)
長兄の野○ソフェチである、マゼラン署長に是非このショットを見て頂きたかったのですが・・・
長兄にこのベストショットを消去されてしまいました
m(__)m
マゼラン署長!!次回は必ずやフライデーならぬクサイデーしてきます
何の話しやねん!!
すみません、本題に戻ります。
夜が明ける頃には、今回も数名のアングラーを確認。
今回は、
前回釣行と比べると少しうねりも有り、波が高い
空は雲が多く、朝日が差し込んでいない
適度に荒れて、曇り・・・
グッドォ コンディション!!
AM5:30前からキャスト開始。
海が少し荒れているのでベイトが確認出来ない
今回はジグにもベイトが掛からないし
期待を込めて必死でキャストしていると長兄が・・・
キターーーーーーー!!
長兄の釣果報告は
彼のブログで。
ジョイ:マジかよ!?やばい、俺にも来てくれっ!!
フルキャスト
着底を確認する前に早巻きは使用せず、ワンピッチでシャクリ上げる
シャクシャクシャク
シャクシャクシャク
ドスンッ!!
俺にも
キターーーーーーー\(◎o◎)/!
しかし、今回の青物!!前回と比べモノのならないほどよく走るし力強い!!
波が高いので、寄せてきても引き波によってもって行かれる
ドラグをギシギシに締め、強引に引き抜きにかかる
それでもなかなか寄ってこない
グイグイグイグイと慎重に寄せ、
ドリャァァァァ
<AM5:58 プリマッチョなハマチGet>
釣り揚げ、私の隣りのアングラーを見ると
Hit中やないかいっ!!
これは時合いやっ!!絞めとる場合やない!!
フルキャスト
次も同じく早巻きを使用せず、今度は着底からワンピッチで・・・
シャクシャクシャク
シャクシャクシャク
ドンッ!!
よっしゃまたHit
ロッドを立てると・・・
グググググググッ!!
こっ、これはデカイ
それでも何とか格闘していると、相手は徐々に本気を出してくる。
ゴギギギギギギ!!
何かロッドとリールから変な音がするほど、かなりの引き
そっ、そうや!さっき引きずり上げる際にドラグをギンギンに締めとったんや!
しかし、もう両手でロッドを持たなければ耐えきれない引き
更に相手は強さを増す一方
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
もう私の力ではロッドが立てれない
沖に向かってグイグイ走るかと思いきや、次は横に走りだす。
腕と手首が悲鳴を揚げ、持ち方を替え、再度戦闘態勢に入った瞬間・・・
スカッ!!
(;一_一)
痛恨のバラシってやつですね、ハイ。
めっさ悔しい。めちゃくちゃ悔しいです。ハイ。
自分の技量&力の無さに野○ソしたくなりましたが、しませんでしたよ。ハイ。
マジでへこみましたよ。ハイ。
格闘時間も長く、かなりのファイトを楽しめましたが、捕ってなんぼですからね。ハイ。
腕と手首の痛さ・・・心地よくありません。ハイ。
私の隣りの年配アングラーは、既に2本揚げておられ、更に3匹目と格闘中
その後、激アツの時合いは終了し、ハマチを釣り揚げた喜びなど微塵もなく
ただ、敗北感に包まれながらハマチを締める。
悔しさの余り、久しぶりに胃が痛くなった。最近仕事でも胃が痛くならなかったのに。
はぁ~。
落ち込んでいると、時合いで3匹釣り揚げた隣りの年配アングラーが近寄ってこられ
年配:すごい時合いやったね~。何で釣ってはったん?
ジョイ:ジグですけど。何で釣ってはったんですか?
年配:私もジグですは。
ジョイ:すごいですね3匹も!!
年配:キャストして巻いてこよう思うたら、もう喰って引っ張りよるんよ。
ジョイ:へぇ~活性めちゃくちゃ高かったんですね。
ジョイ:もう私はデカイのバラシてしまって・・・。
年配:大丈夫よ!!今日はまた時合いくるで!!
ジョイ:そうですかね。頑張ります。
さっきの青物は、メジロやったんやろか?まさかブリなんてないよな?
いやブリやったんたで。いやメジロかな?
っと自分の中でまだ整理がつかずブツブツ言っているジョイマン
その後、どうやって自分を落ち着かせたかあまり記憶がないが、
年配アングラーが言うように、またしても第二の時合いはやってきたのだ!!
さっきのHitクラスを追い求め、ひたすらキャストしていると、またしても長兄が・・・
キターーーーーーー!!
うわっ!!いきなりバレた~!!っと叫んでいる。
私もキャストに力が入る
着底を確認する事なく、巻き始めようかと思いロッドを立てると・・・
竿先がググググっと曲がり、何か重い
(?_?)
えっ!?もう喰ってますや~ん(゜レ゜)
先ほどの引き・重さと比べると劣るが、そこそこ引きやがる
これまた格闘に時間がかかり、何とか寄せてくるが・・・
寄せてくるとまたしても走りやがる
先ほどの出来事でドラグを緩めていたのだが、これが裏目に
ドラグを締めようかと悩んだが、先ほどのバラシが頭を過る。
このまま続けよう!!
あともう少しのところでドラグが出まくる
ヤバイ!!やっぱドラグを締めようかと決意した途端・・・
フワッ!!
(;一_一)
ええ。またバラシですよ。
ヘタクソですよ。もうイジケルLEVELを超えて叫んでいましたよ。
くっ、悔ちい(T_T)
胃が張り裂けそうな痛みに襲われたので、少し仮眠
AM8:00~8:30頃まで寝ていたが、寒さの余り起きる。
その後AM9:00までキャストするも、気配がなくなり無念の納竿としました。
この日の3回共のHitジグはなんと!?
今までの釣行で戦闘不可能になったジグを修復したリメイクジグであったのだ
<闘魂ジグ40g ジョイマンリメイクスペシャル ※非売品>
釣行日の前日、少し時間があったので、今までの戦闘不可能なジグ12個をリメイクしてあげました
このカラーがよかったのではなく、この日の活性が高かったからこんなリメイクジグでも釣れたのだと思います。
でも、自分でリメイクしたジグで釣れると何か嬉しいですね
一応、ショアジギでの青物自己新記録更新でした
<和歌山ハマチ 53cm 自己新記録>
長兄のハマチちゃん
<50cm>
来週は必ずアイツを捕まえてやる!!
っという事で、来週も煙樹ヶ浜行くからね長兄!!
帰ってハマチの胃袋を確認すると
マイクロチャリコと消化されつつあった小魚が出てきました。
今回のハマチも脂の乗ったハマチちゃんでしたよ
サイズも前回とほぼ同じだし、味もそう変わらないんだろうと思って食べてみると・・・
これがめちゃくちゃ旨いの何のって
前回のハマチとは全く違う、めちゃくちゃ旨いハマチでした!!
次回こそは・・・メジロよっ!!待っていろよ!!
2011年 ジョイマンの釣り日記 自己新記録も敗北感 完
気になる日本海サワラ・サゴシ情報はコチラから ↓
にほんブログ村
ジョイマンもランキング参加中(^O^)応援ポチっとお願いいたしますm(__)m