2011年01月14日
1/12 ショアジギでサゴシGET in 日本海音海(後編)
<ここまでのハイライト>
好投手 音海サゴシから中盤までに2点を先制するジョイマン
(まだこのネタ続きます
)
ここまでに、防波堤全体でサゴシ6本にハマチ1本
完封…いや完全試合をも覚悟していたので想像以上だった
朝から丁寧にジグを操り、3本のサゴシを揚げていた一等地のイカしたおじさんは
既に帰られ、その場に長兄が入り一本揚げる
その直後に私も1本追加し、合計2本としていた
そこから息詰まる攻防(沈黙)が続くが…
ここでドラマというか・・・悲劇というか・・・
それは、突然の出来事だった\(゜ロ\)(/ロ゜)/
大波止全体がまったりタイムに入り、長兄が第二の放尿に行った後・・・悲劇は起こったのだ(-_-;)
ジョイマンもまったりと座り込み携帯をイジっていると・・・
ナブラやっ!!の声が\(◎o◎)/
まったりタイムだった事もあり、大慌てでロッドを手にしてナブラ目掛けてジグを投げようとした瞬間!!
その前に・・・
日本海のサゴシ情報&ロックフィッシュ情報満載の近畿釣行記 ↓

にほんブログ村
ジョイマンもランキング参加中(^O^)ポチっとお願いいたしますm(__)m
好投手 音海サゴシから中盤までに2点を先制するジョイマン

(まだこのネタ続きます

ここまでに、防波堤全体でサゴシ6本にハマチ1本

完封…いや完全試合をも覚悟していたので想像以上だった

朝から丁寧にジグを操り、3本のサゴシを揚げていた一等地のイカしたおじさんは
既に帰られ、その場に長兄が入り一本揚げる

その直後に私も1本追加し、合計2本としていた

そこから息詰まる攻防(沈黙)が続くが…

ここでドラマというか・・・悲劇というか・・・

それは、突然の出来事だった\(゜ロ\)(/ロ゜)/
大波止全体がまったりタイムに入り、長兄が第二の放尿に行った後・・・悲劇は起こったのだ(-_-;)
ジョイマンもまったりと座り込み携帯をイジっていると・・・
ナブラやっ!!の声が\(◎o◎)/
まったりタイムだった事もあり、大慌てでロッドを手にしてナブラ目掛けてジグを投げようとした瞬間!!
その前に・・・
日本海のサゴシ情報&ロックフィッシュ情報満載の近畿釣行記 ↓

にほんブログ村
ジョイマンもランキング参加中(^O^)ポチっとお願いいたしますm(__)m
ゴトバタドタゴチャ・・・ポチャン
あまりに慌てすぎ、自分のクーラーBOXに躓きハデに転んでしまった
痛ててててって<`~´>
ロッド&リールは無傷であったが・・・
クーラーBOXが無い!?
恐る恐る海面を覗きこむと・・・そこには念願の初サゴシが入ったMyクーラーBOXがプカプカと
Oh~No~\(◎o◎)/
記念すべき2本のホームランボール(2本のサゴシ)が入った我がクーラーBOXが!!
早く救助しなければ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ズッこけ&クーラーBOXが海面に落ち焦ったジョイマン
ただちに救助しなければ
焦っていたのか、ショアジギロッドでクーラーBOXを救助すればイイものを・・・
ワインドロッドで救助に向かう
しかし、慌ててワインドロッドを持ったせいか・・・
マナティーが歪み、巻いてきても真っすぐ寄ってこない
(マナティーをちゃんと真っすぐに刺さなければ本当にダート釣行しないのが身に染みて分かった瞬間だ)
ワインドロッドでも何でも構わん!!とにかく初サゴシ救助するのだ!!
必死でクーラーBOX目掛けてキャストする事、数投目・・・
見事にマナティーがクーラーBOXにHit
何とか足元まで寄せる
デカしたぞ!!メジャー(クラフト)から獲得したザルツ ワインドモデルよ!!
「お前を獲得したのは、豪快なスイングを期待していたが・・・」
「まさか、こんな場面で・・・しかも大事なところで送りバントがこんなに上手いなんて!!」
好投手 音海サゴシもビックリな絶妙な送りバントを決めるザルツ ワインドモデル
しかし、ワインドロッドではさすがにクーラーBOXはブッコ抜き不可能
アタフタしていると・・・
近くにいたアングラーさんが、この事態に気づいて下さいましたm(__)m
長兄のタモで我がサゴシinクーラーBOXを救助してくれます
長兄のタモが・・・ギシギシと悲鳴を上げます(-_-メ)
コレ大丈夫か???タモの柄が折れてまわんか???
そんな事よりも我がサゴシinクーラーBOXの救助が優先だ!!
(何て自分勝手な考え)
近くにいたアングラーさんのお手伝いのお陰で何とか無事にクーラーBOXがホームイン(生還を果たす)
あの時、お助けいただきましたお方様、本当にありがとうございましたm(__)m
「ザルツ ワインドモデルよ!!お前の送りバントは記録には残らないが・・・」
「記憶に残るバントだったぜ!!」
長兄のタモのお陰で助かったが、ギシギシいってた事・・・本人には言えるはずもない
ましてや、長兄のタモの直径60cmを・・・「そんなデカイの必要あるん?」と言ってしまっていたし
いつか長兄のタモが折れてしまったらこう言おう・・・
「君のタモはフルイニング出場を継続した鉄人ように強かった」
「しかし、その鉄人もいつかはフルイニング出場がとだえるのだ」
「悲しいが、休む事も大事だ。もちろん、俺のクーラーBOXを救助してくれた事など原因ではない」
「長年の蓄積した肩の疲労が、そのタモをそうさせたのだ」
っと
長兄が放尿から帰ってきた時は、何事もなかった顔をしてロッドを振るジョイマン
そんな出来事をしらない長兄は、ジョイマンにホットコーヒーの差し入れを
先ほどの救助活動で手が濡れ、冷たくなっていた我が手(>_<)
長兄は「ここまでコーヒーを持ってくるのにヌルくなってしまった」
っと言ってくれたが、完全に冷えきったジョイマンの手にはかなり温かかったよ
そんな長兄の優しさを・・・すまん
そんなこんなの出来事があり・・・
ヒーロー席の階段下でアタリがあったと途中経過が入る
するとヒーロー席の東南角の方がBIGなプリプリサゴシを揚げる
ここまで、先端正面向きにヒットが集中していたが、ここにきて南向きにアタリが集中しだす!!
南向きに数投するがアタリがないため、センター方向に的を絞る
すると…
ガツガツガツッ!!
クリーンHitではないが、アタリを確認
この度、国内FAで獲得したスラッガー達にはトレブルフックを着けていない。
フッキングに至らなかった為、装着しようか悩んだが・・・
テーリングする事でサゴシが散るリスクを考え、そのままでプレイ続行
するとその数投後…
ガツン!!
やってくれました、この国内FAのもう一人のスラッガーが!!
鼻先に設置したトップアイが左右の大きな泳ぎを生み出し、背中のキールが方向を安定させるので、バタつきをおさえたスムーズな泳ぎを実現!フォール時はセンター重心によりボディを横にしてスイングしながら沈下します。回遊魚からスズキ、カサゴ、ソイまで狙えるオールラウンダーキャスティングジグ

< AM11:32 >
完璧に芯でとらえた打球は、上段席にIN
ガッツリと口にアシストが掛かっていました!!

う~ん我れながら絶妙!!
何とか6回までに3本のサゴシを揚げる事に成功できたジョイマン
ラッキーセブンの攻防の前に、この球場では…
お色気ムンムンなチアガールが選手を応援してくれます
しかし、そのチアガールには応援料(パンチラ料?いやいや駐車場代)を支払わないといけない
とてもセクシーなダンスで会場を盛り上げ、チアガールは去っていきました
こうなりゃ、終盤はJFKに劣らぬSBD(スーパー・○゙ッキ○・ドリンク)を登板させ
逃げ切り体制をはかります
最終回の9回!!時刻は12:00!!
ここまで、超小規模、超早漏ナブラが数回でしたが…
超大規模&超遅漏ナブラが次々と発生!!
発生場所がアチコチの為、的が絞りずらく、空振りしまくり
もう、ナブラというより、ボイルしまくってます
もう、何かがズッ○ンバッ○ンしまくり!!
何とかボイルにジグを通過させれたのは一度だけ
しかし、これまた空振り
すると…
この方がナブラ撃ちを成功させ、ハマチをGET
羨ましい
その後は、ボイルの数も減り、ナブラも小規模&早漏になり
いつしか、何も起こらない、何も反応がない至って静かな海になりました
13:30 ゲームセット
(納竿した時点で波止全体でサゴシ10本(内先端で8本)、ハマチ2本(全て先端)でした)
(何とか大波止竿頭
)
それでは、見事開幕戦を白星で発進しました立役者の二人にヒーローインタビューです
まずは、先制ホームランに2打席連続ホームランを放ったダンガンさんより!!

シャウト(Shout!) ダンガンジグ
●独自のテールウェイトバランスとその形状によりキャスティング時の空気抵抗を抑え、安定した飛行姿勢を実現。抜群の飛距離を生む。トリッキーなウォブリングアクションを引き出すストレートリトリーブからハードなロッドワークでのトゥイッチングまでしっかりしっかり泳ぐ。磯や堤防、サーフはもちろん、オフショアゲームや青物、シーバスの岸壁ジギングにもグッド。シチュエーションや対象魚を選ばないオールマイティーベーシックジグ。
「この度、FAで移籍してきましたが、2本のホームランを打てとても光栄です。」
「これからも一軍ルアーとして使ってもらえるように頑張っていきます!」
続きましては、欲しい追加点を叩きだしたこの人!!キールジグさん!!
鼻先に設置したトップアイが左右の大きな泳ぎを生み出し、背中のキールが方向を安定させるので、バタつきをおさえたスムーズな泳ぎを実現!フォール時はセンター重心によりボディを横にしてスイングしながら沈下します。回遊魚からスズキ、カサゴ、ソイまで狙えるオールラウンダーキャスティングジグ
「同じくFAで移籍してきまして、打点も付きホッとしています。」
「これからも二軍ルアーに落とされないよう、日々努力していきます。」
二人にはトラッキーちゃんからヒーロー賞が贈られたのは言うまでもありません
初戦からSBD(スーパー・○゙ッキ・ドリンク)にもホールド&セーブもついた
しいて言えば、最後のダメ押し点が取れなかった事が今後の課題。
メジャー(クラフト)から移籍の彼は、恐らく今後はバント職人となり、つなぎの野球を奏でることになること間違いないでしょう
(ここまで、鬱陶しい記事を我慢よく読んで頂きありがとうございますm(__)m)
思ったより、雪化粧されていない山

納竿後は、今年の目標として掲げた釣り場のゴミ拾いを
飲みさしのペットボトルや、タバコの吸殻
ラインやティッシュ等

悲しい事か、ジグの入れ物が…

私も今までは、釣り場に空き缶を置いて帰ってしまった事や
(ごめんなさい)
ライントラブルで切ったラインを怒りのあまり放置して帰った事も
(今となれば・・・本当にごめんなさい)
しかし、ボランティアでゴミ拾いや清掃をしていただいてる方々の姿を見ると・・・
その方々、ゴミを持ち帰るアングラーの方々がいらっしゃるからこうして釣り場を与えて頂き
このような楽しい釣りが出来ているのである。
私も気付くのが遅かったですが、釣り後の帰り道で結構じゃないですか!!
目に付いたゴミ!少量でも持って帰りませんか???
本日の開幕戦を勝利で飾ったジョイマンと長兄
帰りは、冷えた身体を二人で慰め合い・・・いやいや、冷えた身体を温めるためラーメン屋さんへ
本当は、前回の釣行で行った「ラーメン一丁」に行きたいのだが・・・
水曜日は定休日
でも、ここも旨いねん
「熱烈ラーメン」

こちらも一丁と同じく、ネギは自分の好みで入れれるし、ニンニクも好みで入れれる
サービスのキムチも一丁と同じで出てくるよ
身体も温まり、店を出ると・・・
めっちゃ雪降ってるやん!!
帰りの道中大丈夫かいな???
気温は4℃~6℃だったのと、その後雪も小降りになり、高速も問題なく通れましたよ
久しぶりに見る雪景色
キレイでした

帰ってから3匹を計測。

< 47cm >

< 48cm >

< 47cm >
年末より小さなっとるやないか!?


ガゥゥゥゥゥゥ
「無駄な抵抗はよせ!!お前はもう死んでいる!!」
アベシっ!!

帰ってから捌きましたら、7~8cmほどのベイトを喰っていました
開幕戦を白星スタートできたジョイマン
第2戦も結果を残せるように頑張ってきま~す
完
近畿の最新釣果情報はコチラから ↓

にほんブログ村
ジョイマンもランキング参加中(^O^)応援ポチっとお願いいたしますm(__)m
あまりに慌てすぎ、自分のクーラーBOXに躓きハデに転んでしまった

痛ててててって<`~´>
ロッド&リールは無傷であったが・・・
クーラーBOXが無い!?
恐る恐る海面を覗きこむと・・・そこには念願の初サゴシが入ったMyクーラーBOXがプカプカと

Oh~No~\(◎o◎)/
記念すべき2本のホームランボール(2本のサゴシ)が入った我がクーラーBOXが!!
早く救助しなければ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ズッこけ&クーラーBOXが海面に落ち焦ったジョイマン

ただちに救助しなければ

焦っていたのか、ショアジギロッドでクーラーBOXを救助すればイイものを・・・
ワインドロッドで救助に向かう

しかし、慌ててワインドロッドを持ったせいか・・・
マナティーが歪み、巻いてきても真っすぐ寄ってこない

(マナティーをちゃんと真っすぐに刺さなければ本当にダート釣行しないのが身に染みて分かった瞬間だ)
ワインドロッドでも何でも構わん!!とにかく初サゴシ救助するのだ!!
必死でクーラーBOX目掛けてキャストする事、数投目・・・
見事にマナティーがクーラーBOXにHit


デカしたぞ!!メジャー(クラフト)から獲得したザルツ ワインドモデルよ!!
「お前を獲得したのは、豪快なスイングを期待していたが・・・」
「まさか、こんな場面で・・・しかも大事なところで送りバントがこんなに上手いなんて!!」
好投手 音海サゴシもビックリな絶妙な送りバントを決めるザルツ ワインドモデル

しかし、ワインドロッドではさすがにクーラーBOXはブッコ抜き不可能

アタフタしていると・・・
近くにいたアングラーさんが、この事態に気づいて下さいましたm(__)m
長兄のタモで我がサゴシinクーラーBOXを救助してくれます

長兄のタモが・・・ギシギシと悲鳴を上げます(-_-メ)
コレ大丈夫か???タモの柄が折れてまわんか???
そんな事よりも我がサゴシinクーラーBOXの救助が優先だ!!
(何て自分勝手な考え)
近くにいたアングラーさんのお手伝いのお陰で何とか無事にクーラーBOXがホームイン(生還を果たす)

あの時、お助けいただきましたお方様、本当にありがとうございましたm(__)m
「ザルツ ワインドモデルよ!!お前の送りバントは記録には残らないが・・・」
「記憶に残るバントだったぜ!!」
長兄のタモのお陰で助かったが、ギシギシいってた事・・・本人には言えるはずもない

ましてや、長兄のタモの直径60cmを・・・「そんなデカイの必要あるん?」と言ってしまっていたし

いつか長兄のタモが折れてしまったらこう言おう・・・
「君のタモはフルイニング出場を継続した鉄人ように強かった」
「しかし、その鉄人もいつかはフルイニング出場がとだえるのだ」
「悲しいが、休む事も大事だ。もちろん、俺のクーラーBOXを救助してくれた事など原因ではない」
「長年の蓄積した肩の疲労が、そのタモをそうさせたのだ」
っと
長兄が放尿から帰ってきた時は、何事もなかった顔をしてロッドを振るジョイマン

そんな出来事をしらない長兄は、ジョイマンにホットコーヒーの差し入れを

先ほどの救助活動で手が濡れ、冷たくなっていた我が手(>_<)
長兄は「ここまでコーヒーを持ってくるのにヌルくなってしまった」
っと言ってくれたが、完全に冷えきったジョイマンの手にはかなり温かかったよ

そんな長兄の優しさを・・・すまん
そんなこんなの出来事があり・・・
ヒーロー席の階段下でアタリがあったと途中経過が入る

するとヒーロー席の東南角の方がBIGなプリプリサゴシを揚げる

ここまで、先端正面向きにヒットが集中していたが、ここにきて南向きにアタリが集中しだす!!
南向きに数投するがアタリがないため、センター方向に的を絞る

すると…
ガツガツガツッ!!
クリーンHitではないが、アタリを確認

この度、国内FAで獲得したスラッガー達にはトレブルフックを着けていない。
フッキングに至らなかった為、装着しようか悩んだが・・・
テーリングする事でサゴシが散るリスクを考え、そのままでプレイ続行

するとその数投後…
ガツン!!
やってくれました、この国内FAのもう一人のスラッガーが!!
![]() スカジットデザインズ(SKAGIT DESIGNS) キールジグ(KEEL JIG) 60g 104(マイワシ・縦ホロ) 価格:977円(税込、送料別) |
鼻先に設置したトップアイが左右の大きな泳ぎを生み出し、背中のキールが方向を安定させるので、バタつきをおさえたスムーズな泳ぎを実現!フォール時はセンター重心によりボディを横にしてスイングしながら沈下します。回遊魚からスズキ、カサゴ、ソイまで狙えるオールラウンダーキャスティングジグ
< AM11:32 >
完璧に芯でとらえた打球は、上段席にIN

ガッツリと口にアシストが掛かっていました!!
う~ん我れながら絶妙!!
何とか6回までに3本のサゴシを揚げる事に成功できたジョイマン

ラッキーセブンの攻防の前に、この球場では…
お色気ムンムンなチアガールが選手を応援してくれます

しかし、そのチアガールには応援料(パンチラ料?いやいや駐車場代)を支払わないといけない

とてもセクシーなダンスで会場を盛り上げ、チアガールは去っていきました

こうなりゃ、終盤はJFKに劣らぬSBD(スーパー・○゙ッキ○・ドリンク)を登板させ
逃げ切り体制をはかります

最終回の9回!!時刻は12:00!!
ここまで、超小規模、超早漏ナブラが数回でしたが…
超大規模&超遅漏ナブラが次々と発生!!
発生場所がアチコチの為、的が絞りずらく、空振りしまくり

もう、ナブラというより、ボイルしまくってます

もう、何かがズッ○ンバッ○ンしまくり!!
何とかボイルにジグを通過させれたのは一度だけ

しかし、これまた空振り

すると…
この方がナブラ撃ちを成功させ、ハマチをGET

羨ましい

その後は、ボイルの数も減り、ナブラも小規模&早漏になり
いつしか、何も起こらない、何も反応がない至って静かな海になりました

13:30 ゲームセット
(納竿した時点で波止全体でサゴシ10本(内先端で8本)、ハマチ2本(全て先端)でした)
(何とか大波止竿頭

それでは、見事開幕戦を白星で発進しました立役者の二人にヒーローインタビューです

まずは、先制ホームランに2打席連続ホームランを放ったダンガンさんより!!

シャウト(Shout!) ダンガンジグ
●独自のテールウェイトバランスとその形状によりキャスティング時の空気抵抗を抑え、安定した飛行姿勢を実現。抜群の飛距離を生む。トリッキーなウォブリングアクションを引き出すストレートリトリーブからハードなロッドワークでのトゥイッチングまでしっかりしっかり泳ぐ。磯や堤防、サーフはもちろん、オフショアゲームや青物、シーバスの岸壁ジギングにもグッド。シチュエーションや対象魚を選ばないオールマイティーベーシックジグ。
「この度、FAで移籍してきましたが、2本のホームランを打てとても光栄です。」
「これからも一軍ルアーとして使ってもらえるように頑張っていきます!」
続きましては、欲しい追加点を叩きだしたこの人!!キールジグさん!!
![]() スカジットデザインズ(SKAGIT DESIGNS) キールジグ(KEEL JIG) 60g 104(マイワシ・縦ホロ) 価格:977円(税込、送料別) |
鼻先に設置したトップアイが左右の大きな泳ぎを生み出し、背中のキールが方向を安定させるので、バタつきをおさえたスムーズな泳ぎを実現!フォール時はセンター重心によりボディを横にしてスイングしながら沈下します。回遊魚からスズキ、カサゴ、ソイまで狙えるオールラウンダーキャスティングジグ
「同じくFAで移籍してきまして、打点も付きホッとしています。」
「これからも二軍ルアーに落とされないよう、日々努力していきます。」
二人にはトラッキーちゃんからヒーロー賞が贈られたのは言うまでもありません

初戦からSBD(スーパー・○゙ッキ・ドリンク)にもホールド&セーブもついた

しいて言えば、最後のダメ押し点が取れなかった事が今後の課題。
メジャー(クラフト)から移籍の彼は、恐らく今後はバント職人となり、つなぎの野球を奏でることになること間違いないでしょう

(ここまで、鬱陶しい記事を我慢よく読んで頂きありがとうございますm(__)m)
思ったより、雪化粧されていない山

納竿後は、今年の目標として掲げた釣り場のゴミ拾いを

飲みさしのペットボトルや、タバコの吸殻


悲しい事か、ジグの入れ物が…

私も今までは、釣り場に空き缶を置いて帰ってしまった事や

(ごめんなさい)
ライントラブルで切ったラインを怒りのあまり放置して帰った事も

(今となれば・・・本当にごめんなさい)
しかし、ボランティアでゴミ拾いや清掃をしていただいてる方々の姿を見ると・・・
その方々、ゴミを持ち帰るアングラーの方々がいらっしゃるからこうして釣り場を与えて頂き
このような楽しい釣りが出来ているのである。
私も気付くのが遅かったですが、釣り後の帰り道で結構じゃないですか!!
目に付いたゴミ!少量でも持って帰りませんか???
本日の開幕戦を勝利で飾ったジョイマンと長兄

帰りは、冷えた身体を二人で慰め合い・・・いやいや、冷えた身体を温めるためラーメン屋さんへ

本当は、前回の釣行で行った「ラーメン一丁」に行きたいのだが・・・
水曜日は定休日

でも、ここも旨いねん

こちらも一丁と同じく、ネギは自分の好みで入れれるし、ニンニクも好みで入れれる

サービスのキムチも一丁と同じで出てくるよ

身体も温まり、店を出ると・・・
めっちゃ雪降ってるやん!!
帰りの道中大丈夫かいな???
気温は4℃~6℃だったのと、その後雪も小降りになり、高速も問題なく通れましたよ

久しぶりに見る雪景色


帰ってから3匹を計測。
< 47cm >
< 48cm >
< 47cm >
年末より小さなっとるやないか!?
ガゥゥゥゥゥゥ

「無駄な抵抗はよせ!!お前はもう死んでいる!!」
アベシっ!!
帰ってから捌きましたら、7~8cmほどのベイトを喰っていました

開幕戦を白星スタートできたジョイマン

第2戦も結果を残せるように頑張ってきま~す

近畿の最新釣果情報はコチラから ↓

にほんブログ村
ジョイマンもランキング参加中(^O^)応援ポチっとお願いいたしますm(__)m
Posted by M-jyoiman at 23:40│Comments(6)
│ジョイマンのジギング
この記事へのコメント
M-jyoimanさん こんちわぁ~♪
902MHW やってくれましたね~
そんな活躍するとは w(*゚o゚*)w
そんなストーリー 想像できまへんw
いやぁ~ でも 3匹! おみごとです!
>何事もなかった顔をしてロッドを振るジョイマン
これには 笑わせていただきました ≧(´▽`)≦
もしかして M-jyoimanさん って 「劇団ひとり」さんでは?
902MHW やってくれましたね~
そんな活躍するとは w(*゚o゚*)w
そんなストーリー 想像できまへんw
いやぁ~ でも 3匹! おみごとです!
>何事もなかった顔をしてロッドを振るジョイマン
これには 笑わせていただきました ≧(´▽`)≦
もしかして M-jyoimanさん って 「劇団ひとり」さんでは?
Posted by かわっ家(ち)
at 2011年01月15日 01:17

どーもお疲れ様でした。
こんな救出劇があったとは。。。明日早速タモチェックします。。。
12月にアルミ枠+ネット変えてから1匹も魚掬ってないんやで~。
まさかいきなりメジャー級の極太を奥まで突っ込まれて、
ギシギシいわされていたなんて。。。
がばがばになったらどないすんねん!
まぁおいらは男は黙ってゴリ巻き&ブッコ抜きが好きだけどねぇ。
こんな救出劇があったとは。。。明日早速タモチェックします。。。
12月にアルミ枠+ネット変えてから1匹も魚掬ってないんやで~。
まさかいきなりメジャー級の極太を奥まで突っ込まれて、
ギシギシいわされていたなんて。。。
がばがばになったらどないすんねん!
まぁおいらは男は黙ってゴリ巻き&ブッコ抜きが好きだけどねぇ。
Posted by fore_n777 at 2011年01月15日 02:28
かわっ家(ち)さん どうもです〜!
902MHWがやってくれたのか?長兄のタモがやってくれたのか^ロ^;
地味な活躍ですが、打順はつなぎの2番に確定しました(^O^)
つまらんオチで、「どうもすみません」
厳しい音海と思っていたので3匹釣れてよかったです!!
「劇団ひとり」ほどの役者ではありませんが…
あの場面…普通に演じるのが(´Д`)
いつもコメントありがとうございますm(__)m
902MHWがやってくれたのか?長兄のタモがやってくれたのか^ロ^;
地味な活躍ですが、打順はつなぎの2番に確定しました(^O^)
つまらんオチで、「どうもすみません」
厳しい音海と思っていたので3匹釣れてよかったです!!
「劇団ひとり」ほどの役者ではありませんが…
あの場面…普通に演じるのが(´Д`)
いつもコメントありがとうございますm(__)m
Posted by M-jyoiman at 2011年01月15日 07:37
fore_n777さん 先日はお疲れ様でしたm(__)m
そしてありがとうございましたm(__)m
タモチェックしないで…^ロ^;
それにしても毎回波止にタモを持ってきてくれて。
まさにフルイニング出場に感謝です(^O^)
極太挿入で、穴は広がり、これでブリが掛かっても問題ないと思いますよ^ロ^;
そしてありがとうございましたm(__)m
タモチェックしないで…^ロ^;
それにしても毎回波止にタモを持ってきてくれて。
まさにフルイニング出場に感謝です(^O^)
極太挿入で、穴は広がり、これでブリが掛かっても問題ないと思いますよ^ロ^;
Posted by M-jyoiman at 2011年01月15日 07:41
クーラーボックス無事でよかったですね(笑)
また来るときは教えて下さいね(^^
ワインドやったらエギングロッドとかでもいけます?
熱烈ラーメンおいしいですね(^
僕の仕事場の近くですよ(笑)
また来るときは教えて下さいね(^^
ワインドやったらエギングロッドとかでもいけます?
熱烈ラーメンおいしいですね(^
僕の仕事場の近くですよ(笑)
Posted by かず at 2011年01月16日 00:46
かずさん おはようございます(^O^)
焦りました本当に^ロ^;
カレイは釣れましたか?
またそちらに行く時はご連絡しますね〜(^O^)/
エギングロッドでもワインド大丈夫ですよ!
今までエギングロッドでしてましたし。
あまり重たいジグヘッドに少し不向きかもしれませんが
硬めのエギングロッドなら大丈夫かな?
熱烈ラーメン旨いですよね〜!!
昼時に行くと駐車場いっぱいですもんね(^o^;
かずさんの仕事場あの辺なんですね〜!!
めっちゃ音海近いですやん!?羨ましい〜(´∀`)
焦りました本当に^ロ^;
カレイは釣れましたか?
またそちらに行く時はご連絡しますね〜(^O^)/
エギングロッドでもワインド大丈夫ですよ!
今までエギングロッドでしてましたし。
あまり重たいジグヘッドに少し不向きかもしれませんが
硬めのエギングロッドなら大丈夫かな?
熱烈ラーメン旨いですよね〜!!
昼時に行くと駐車場いっぱいですもんね(^o^;
かずさんの仕事場あの辺なんですね〜!!
めっちゃ音海近いですやん!?羨ましい〜(´∀`)
Posted by M-jyoiman at 2011年01月16日 09:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。